MTDDC Meetup TOKYO 2015 でいろいろ聞いてきました (Movable Type)

MTDDC Meetup TOKYO 2015 でいろいろ聞いてきました (Movable Type)

どうもfujiharaです。 超絶寒いですね。 個人的には秋ぐらいの着衣量ですごせる温度が好きです。
少し日が経ってしまいましたが、2015年11月28日(土)に品川のMicrosoftにてMTDDC Meetup TOKYO 2015が開催され、弊社でも案件で Movable Typeを使用する事がありますので参加させていただきました。
気付きや学びが数多くありましたので、本日はfujiharaが聞いてきましたセッションについて簡単ではありますがご紹介させていただきます。
理解不足等あるかも知れませんがご了承下さい。

MTDDCとは

MTDDCは「Movable Type Developers & Designers Conference」の略で、MTに携わる技術者やデザイナー向けのカンファレンスです。 2010年11月に福島県郡山市で、初開催され毎年全国の様々な場所で開催されているとの事です。 (**公式サイト参照

基調講演 Road To Next MT

シックス・アパート株式会社 執行役員CTO 平田 大治 氏

Movable Typeのアメリカからの歴史やサービスについてお話になり、特にサービスについては for AWS.net が魅力的に思えました。 .net は一ヶ月無料のライセンスコードを配布しており もらってきましたので、今度試してみようと思います。
印象に残っている言葉は『Movable TypeはサイトがMovable Type で作成されていることに気付かれにくい』という事でした。 ライセンス管理を行っているSix Apart社は数を把握しているが、言われてみれば『なるほど!』と普段使用している私も感じました。
Movable Typeって凄い!って本気で思いました。
懇親会で少しお話をさせていただき、私が言うのもなんですが懐の大きさを感じました。

CMSにまつわるエトセトラ(機能栄枯盛衰編)

株式会社ミツエーリンクス 取締役 言問株式会社 代表取締役 藤田 拓 氏

本セッションではCMSの歴史や、コメント機能・問い合わせ機能・ワークフロー・デジタルマーケティングについての説明がありました。
聞きなれない言葉が多かったですが、印象に残っている言葉があります。
『多段階認証を設定するのにユーザ権限を細々と設定したけど、何日かしたら全員が管理者になっていました。』と運用・設計をしっかりしないとイケないなと再認識しました。

Styleguide Driven Development x CMS

株式会社まぼろし 久保 知己 氏

こちらはStyleguide Driven Development(SGDD/SDD)という開発手法を紹介されていました。
一番印象に残っている言葉は、CSSのIDは機能に、classは装飾にという言葉でした。また、セッション内で紹介されていた gulp-hologram を社内のgulper kouraku が試したところ、『良いよ、これ!』と言っておりました。
久保氏は懇親会でも話をさせていただき大変勉強になりました。ありがとうございます。

The Next PowerCMS アルファサード株式会社 代表取締役 野田 純生 氏

ここでは次のPowerCMSの各機能を紹介していました。気になったのは デプロイツールのGitHub Sync です。
弊社の人間はPowerCMSを使用したことがあるそうですが。私はまだないのでいつか触ってみたいと思いました。
とにかくパワーのある人だなと言う事を感じました。セッションの最後に『本当に話したい内容はこっちじゃないねん。次のセッションやねん!』ということで次のセッションも聞きました。

やはりお前らのMTMLは間違っている

間違いや保守しにくいコードやいろんなタブーを紹介してくれました。このセッション終わった後に自分がMovable Typeに凄く強くなったと勘違いするぐらい勉強になりました。変数名を日本語で付けられるところと、コメントを呼び出し元に入れることが特に印象的でした。

これまでウチが構築してきたMT案件のこと、すべて晒します【モザイクあり】 株式会社LIG バックエンドエンジニア 徳山 翔悟 氏

ここでは今までのMT構築での苦労等について話されていました。『緊張をほぐす為に音楽流します。』といって音楽を流しながらのセッションでした。
とても初めてとは思えない流暢な語りでした。お客様の要望を絵にして説明してカオスになっていく様子が印象的でした。懇親会でも少しお話をさせていただき、勉強になりました。ありがとうございます。

CMS座談会


モデレータ : 藤田 拓 氏
モデレータ : 川竹 敏晴 氏
Movable Type : 野田 純生 氏
WordPress : 中村 けん牛 氏
concrete5 : 岡本 直美 氏
concrete5 : 大山 武彦 氏
Drupal : 紀野 惠 氏
a-blog cms : 藤田 拓 氏

上記の方々がモデレータのあげる各質問に、できる or できない を標準機能で可能・カスタマイズで可能・できないであげていく形式でした。
各担当者の方々の自信に満ちた回答がとても面白く2セッション分の時間でしたが、あっという間でした。

CMS ON KUSANAGI プライム・ストラテジー株式会社 代表取締役 中村 けん牛 氏

発表資料

ここでは超高速WordPress仮想マシンKUSANAGIの紹介をされていました。
とにかく高速!これに尽きると思います。ページの表示を初めて見ましたが驚きました。また数値性能からWordPress だけでなくサーバ性能自体が超絶アップされており『す、凄い!』と思いました。
それが何とタダ!どこで儲けているんだろうと思ったら、さらにKUSANAGIの一段階上のカスタマイズを請け負っているとの事でした。早く触ってみたいです。
また、セッション終了後に中村氏とKUSANAGIさんに写真を撮って頂きました。急なお願いでありながら笑顔でとっていただきありがとうございました。

まとめ

以上バックエンドのfujiharaが参加したセッションでした。他にも魅力的なセッションがたくさんありました。
『同時開催でセッションを選ばせてしまうのが申し訳ないです』と平田CTOも仰っていました。
このカンファレンスに参加して自分のMovable Type熱が高まった気がします。個人の目標として今後Data APIを活用できるようにしていこうと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を読んだ人にオススメ