【Fireworks】不可視レイヤーを削除してくれるコマンド

サイトデザインを、あーでもないこーでもないと迷いながら行っていると、気がついたときには相当数のレイヤーができあがっています。
迷いながら試しながら作るので、「このオブジェクトは他に流用できるかも」とか「あとで色変えて比べてみていい方を採用」とか「苦労して作ったけどよくないから削除しなきゃだけど苦労したから今すぐ消すのは忍びないいい」とか、いろいろ理由をつけて、とりあえず不可視にしておくことが多いです。
そういうデータに限って他社さんに提供しなきゃいけなかったり、あわてていらなくなった不可視レイヤーを削除したつもりが必要なパーツ削除したりしてムダな時間をすごしていませんか?
1.コマンドをインストール
Aaron Beal さんから Document v1.1 をダウンロードしてインストール。2.コマンド実行
例として、こんな感じにオブジェクトを並べてみます。

ちょいっと不可視レイヤーにしてみて、

「コマンド」→「ドキュメント」から「Delete All Hidden Object」を選択。

「不可視になってた 2 レイヤー削除したよ」とメッセージが出て、終了です。便利!便利!


