人気の「JavaScript ライブラリの紹介エントリー」 9 選 詰め合わせ
JavaScript などを駆使したリッチな UI の需要も、ますます高まってきていると思います。
その証拠に、当バシャログでも、その手の記事が人気を集めています。
そこで今回は、そのようなエントリーをまとめてみます。ここ半年ほど物で、全 9 エントリーです。
それではどうぞ。
使いやすい lightbox 系スクリプト 
by sakai(2008/11/6)
lightbox 系のスクリプトはとにかくたくさんありますが、その中でも比較的新し目で使い勝手の良いものをご紹介しています。
この系統のはどんどん出てきますね。
残念ながら、この「sexy-lightbox-2」はこのエントリ執筆現在、サーバに繋がりませんでした。
ヴァーチャルツアーが簡単に作れる jQuery virtual tour 
by nakayama(2008/11/19)
部屋の中や風景などを 360°見渡せる「jQuery virtual tour」。
いろいろな用途に生かせそうです。
最近「おぉ~」と思った jQuery 
by nakayama(2008/11/28)
このエントリでは、nakayama が jQuery のプラグインをいくつかまとめて紹介しています。
画像を次々と切り替える事のできるプラグインです。
ボックス要素を 45 度傾けることが出来るプラグイン。…ですが、対象ブラウザが IE のみ。
iGoogle風のインターフェイスを実装できます。
フリップが回転するjQuery Plugin用プラグイン QuickFlip 
by ishida(2008/12/10)
回転しているような動きを表現できるプラグイン。
スピード調節もできます。
簡単に画像やコンテンツをスライドできるjQueryプラグイン Easy Image or Content Slider 
by ishida(2009/1/8)
エントリーに、ishida によるデモあり。
画像を上下左右にスライドさせる事のできるプラグインです。
jQueryプラグインでクールなプルダウンメニュー 
by sakai(2009/2/19)
今回紹介する中で、一番人気のエントリです。需要があるのかも?
クールなプルダウンを、シンプルな HTML で実装できます。
Highslide JS でサムネイル画像をクールにポップアップ 
by nakayama(2009/2/20)
画像や HTML など、さまざまな物をポップアップできるライブラリです。
商用利用する場合は有料ですのでご注意を。
ページを簡単にjQueryでポップアップ! jQuery PopUpWinodow 
by ishida(2009/2/24)
ポップアップする機会は、昔に比べれば少なくなりましたが、まだ実装する機会はあります。
この jQuery プラグインを利用すれば、簡単に実装できます。
jQueryでtableの偶数行や奇数行に背景色を設定する方法 
by ishida(2009/1/29)
番外編。
こちらはライブラリの紹介ではなく、ishida によるテーブルの背景をゼブラにする方法の解説です。
ということで
これからも、バシャログでは、良さげなプラグインはどんどん紹介していこうと思います!
……ええ、すみません、僕は一つも紹介してないですね。はい、頑張ります…。