10日で覚えるPHPのキソ(超基礎編) 第 1 回 PHPの約束事

No Photo

この春からプログラムにチャレンジしよう!と意気込んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
先日、おすすめ本を紹介させていただいたのですが、本を読みながらの学習では、途中でつまづいたり、なかなか長続きしない、といった方もいらっしゃると思います。

そんな時のお手伝いができたら…と、シーブレインでは今回の連載
10日で覚えるPHPのキソ」を企画いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

第1回は

  • PHPを勉強する時に、まず最初に覚えておきたい約束事!
についてお話しいたします。

その前に、PHPとは…

PHPはプログラミング言語

日本語・ドイツ語・フランス語があるようにPHPも言語の1つです。
プログラミングをするための言語ですね。

プログラミング言語には大きく分けて、インタプリタ型とコンパイラ型があります。
PHPはコンピュータが直接理解可能なコードへの翻訳作業を、プログラムの実行時に行うインタプリタ型の言語です。

htmlと一緒に書くことができたり、安価なレンタルサーバーでも使えるので、非常に多くのWebサイトで使われています。

では改めて、まず最初に覚えておいて頂きたいPHPの約束事が7つあります。

その1. プログラムは、上から下に流れていく

PHPプログラムは、上(先頭)から下(末尾)に向かって実行されます。

最初に宣言したことが、最後でおかしなことになっていて、「なんで?なんで!?」と思ったら、プログラムの途中で書き換えてしまってた! なんて事もあります。

その2. PHPプログラムは <?php で始まり、 ?> で終わる

他にも <script language="php"></script>という書き方や、設定によってはショートタグ(<?で始まり、?>)やASPタグ、なども使用できます。

ただ通常は、この <?php から ?>の間がPHPのプログラム!と覚えておいて下さい。

  • コメントにてご指摘頂いたので注釈です。

htmlとPHPが混在したファイルでは閉じタグ「?>」が必要です。
反対に、PHPプログラムのみで構成されたファイルでは、閉じたタグ「?>」は書かないことが推奨されています。
もちろん閉じタグ「?>」は書いても大丈夫ですが、閉じタグ「?>」の後ろに空白があると思わぬエラーが出る場合もあります。
参考サイト
Zend Framework PHP 標準コーディング規約
Zend Framework PHP 標準コーディング規約(PHP ファイルの書式)
PHPのテクメモ

その3. 命令の区切りに;(セミコロン)をつける

命令の区切りには、必ず;(セミコロン)を付けます。

もし下記のように;(セミコロン)を忘れてしまうと…

<?php
echo "PHPのキソ";
echo "PHPのキソ";
echo "PHPのキソ"
echo "PHPのキソ";
?>

以下のようなエラーが表示されます。

Parse error: syntax error, unexpected T_ECHO, expecting ',' or ';' in /home/ichikawa/www/phptest.php on line 5

プログラムは上から下に流れるので、5行目で引っかかったという事は、その行から上がおかしい!という目安になります。

その4. ブラウザでアクセスした時に、プログラムは実行される

かなりざっくりとした説明ですが、PHPのプログラムが実行されるのは、PHPのプログラムが書かれたファイルにアクセスがあった時です。

そして…

その5. ファイルの最後に到達すると、プログラムは終了する

ファイルのアクセスでプログラムが実行され、ファイルの最後に到達した時、そのプログラムは終了します。

その6. ファイルの拡張子は「.php」

このファイルはPHPが書かれているよー!という事をWebサーバー(Apacheなど)に分かってもらうためには、ファイルの拡張子をphpにするという決まりがあります。

間違えてhtmlなどにしてしまうと、プログラムは動きません。
(ちなみにWebサーバーの設定を変更すれば可能です。)

その7. コメントの書き方は3通り

PHPのプログラムの中に、
プログラムとして解釈されたくない事は、「コメント」として書くことができます。

書き方は3通りです。

  • //
  • #
  • /*  (この間にコメント)  */

まずは、1行のコメントを書き方です。

<?php
// 1行のコメントは「//」のあとに書きます。

#  こちらも同様に、「#」のあとはコメントになります。
?>

次は、複数行のコメントの書き方です。

<?php
/*
     複数行のコメントは、
     「/*」から「*/」の間に
     書きます。
*/
?>

こんな風に、書くこともできます。

<?php
     echo "PHPのキソ";    //   「//」以降はコメントとして扱われます。
?>

以上が、PHPで最初に覚えておいて頂きたい7つの約束事です。

丸暗記!というのは、非常にツライ作業ですが、日本語には日本語のルールがあるように、PHPにも独自のルールがあります。

慣れてしまえば何てことない事ですが、最初が肝心ですのでがんばって…いや楽しんで覚えてください。

次回は変数についてお話したいと思います。

■ 用語集 ■ 参考サイト・文献
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を読んだ人にオススメ