PHP を書く人の事ってなんていうんでしょう。
前は(今も?)「ペチパー」とか言われたりしてましたが、
これが結構好きでした。なんか気が抜けた感じが好きです。
今ふと「ペチピスト」ってのを思いつきましたが、これまた良いなあ。
すごく頼りない感じが。
さて、そんなペチピスト(気に入った)な僕ですが、
以前の書いたように、エディターは秀丸を使用しています。
ただし、効率良く作業するためには強調表示やマクロは必須ですよね。
そこで、普段使用している PHP 用の秀丸の強調表示やマクロをご紹介します。
関数や定数をハイライトしてくれる、PHP用の強調表示ライブラリです。
これが無いと始まりません。
ちょっと古いですが、今のところ問題なく便利に使用させてもらってます。
関数のマニュアルを一発で開いてくれるマクロです。
関数をなぞってマクロを起動するとマニュアルのその項目に飛んでくれます。
F2 とかその辺に配置するととても便利。
これがあればリファレンスブック要らず。
入力補完を行ってくれるマクロです。
最初の一文字、または途中まで関数を書いてマクロを起動すると、
候補を表示してくれます。これは便利。
PHP だけでなく、いろいろな辞書を取り込めます。これまたF4とかその辺に配置すると良いのではないでしょうか。
(2008/7/7追記・バージョンがアップして、上記URLは無くなっていました。「
CompleteX v3.04 ◆リストボックスによる入力補完」から最新版をダウンロードしてください。バージョンが変わるとURLが変わるのはちょっとキツい…!)
スクリプトの見栄えを整えてくれるマクロです。まったく改行しないで書いたプログラムなどでも、インデントやスペースなどですっきりとした見やすいコードに書き換えてくれます。ただし、実は僕は入れてはあるもののあまり使っていません。なぜなら普段からきれいなプログラムだから。わはは。
PHP とは直接関係ないですが、便利なので。
grep による一括置換のマクロです。
全てのファイルから検索しつつ置換するタイプだと、
ファイル数が多くなってきたときに時間がかかって仕方ありません。
その点こちらは一度 grep で検索をかけてからその検索結果に対して行うマクロなので、
全てから一括置換するのと比べると無駄がありません。
シーブレインでは、テンプレートエンジンに Smarty を採用しています。
が、Smarty のテンプレートファイルを読み込む時に
コメントがコメントっぽく見えないのが悩みの種だったので、
強調表示を追加して使用しています。
「ファイルタイプ別の設定」の「強調表示」に、
「{\*.+\*}」を追加し、コメントっぽい色を設定すればOKです。
って、正規表現をマスターしてる人には釈迦に説法ですね。
ということで、僕が普段使用しているものをご紹介しました。
書き出してみると意外と少ないなーという感想。
ただ便利なものばかりなので、是非使ってみてください。
また「もっとこんな便利なものがあるぜ!」っていう
ペチピストの方からの情報もお待ちしております。