[WordPress]パーマリンクの変更方法とパターンの考察
こんにちは Latin です。
バシャログ。には、WordPressの記事が少ないな~と感じてたので今後増やして行きたいと思っています。
今回はWordPressの基礎的な分野でもあるパーマリンク設定について簡単にまとめてみます。
例として、「果物」のカテゴリーに「リンゴ」の記事を投稿すると仮定します。
【デフォルトパーマリンク】
http://example.com/?p=1
カテゴリーや投稿スラッグなどの識別要素がなく、記事の投稿IDのみになっていますね。
せっかくなのでSEOに有効なパーマリンクに書き換えます。
【パーマリンク設定変更画面】
サイドメニューの「設定」→「パーマリンク設定」で設定画面を開きます。
「カスタム構造」にチェックをして、パーマリンクタグを任意のものに書き換えます。
【利用可能なパーマリンク構造タグ】
%year%
投稿年・4桁 (例)2004
%monthnum%
投稿月 (例)05
%day%
投稿日 (例)28
%hour%
投稿時刻の「時」 (例)15
%minute%
分 (例)43
%second%
秒 (例)33
%postname%
サニタイズされた投稿タイトル (投稿スラッグ)。タイトル「This Is A Great Post!」だったら URI は「this-is-a-great-post」になります。パフォーマンス上の理由で %postname% で始まるパーマリンクは非推奨です。
%post_id%
投稿固有の ID 番号(例)423
%category%
サニタイズされたカテゴリー名 (カテゴリースラッグ)。入れ子であるサブカテゴリは、URI でも入れ子のディレクトリとして表されます。パフォーマンス上の理由で %category% で始まるパーマリンクは非推奨です。
%tag%
サニタイズされたタグ名 (タグスラッグ)。パフォーマンス上の理由で %tag% で始まるパーマリンクは非推奨です。
%author%
サニタイズされた著者名パフォーマンス上の理由で %author% で始まるパーマリンクは非推奨です。
【/カテゴリー/投稿名スラッグ/】
/%category%/%postname%/
http://example.com/fruits/apple/
※SEO効果が高く、人気ブログでも多く使われています。
どんな内容について書かれた記事なのか、検索エンジンが判別しやすいようなスラッグを記述します。
【前提】サンプル画面のローカル環境ではlocalhost/wp/にWordPressをインストールしています。
結果的に少々わかりづらくなってしまったかもしれませんがご容赦ください。(汗)
「localhost/wp/」の部分をご自分のサイトURLに置き換えて考えて頂ければと思います。
スラッグ名は英語で記述する事を推奨。
日本語URLの場合、IE6などの古いブラウザでは対応表示できない場合があります。
「日本語URLにするとSEO効果が上がる」という話は本当か?
以前はそんな話も盛り上がりましたが、他のブロガーさんも言及されている通り、目に見える効果を感じた事は私自身もありません。
効果も不透明で閲覧できないなどのリスクを考慮すると、「リスクのない方法」の方が当然いいのでは。
例)記事タイトル「青森県産のさんフジ入荷しました!」
http://example.com/fruits/青森県産のさんフジ入荷しました!/
↓↓↓
http://example.com/fruits/apple-from-aomori
http://example.com/fruits/the-apple-arrival-from-aomori
【/カテゴリー/投稿名スラッグ.html】※拡張子にhtmlを追加版
/%category%/%postname%.html
http://example.com/fruit/apple-from-aomori.html
※SEO効果が高く、これも良く使われています。
【/カテゴリ/投稿ID/】
/%category%/%post_id%/
http://example.com/fruits/1/
スラッグ名の書き換えが一々面倒な場合は、post_id にしてしまえ!パターン。
管理が抜群に楽になります。
SEO上の最適化を必要としないサイトの場合は、これで十分かもしれません。
【/年/月/日/投稿ID/】
/%year%/%monthnum%/%day%/%post_id%
http://example.com/2013/03/26/1/
投稿IDに年月日を付加したパーマリンク。
頻繁に投稿されるユーザー参加型サイトやwiki情報など、
時系列で情報の新しさを追う必要があるサイトなどには良いかもしれません。
【カテゴリーベースとタグベース】
example.com/category_base/category_name
example.com/tag_base/tag_name
※以下、WordPress Codex 日本語版より抜粋
カテゴリーベースのデフォルト値は、categoryです。タグベースのデフォルト値は、tagです。値を変更することはできますが、取り除くことはできません。
これらのパーマリンクはほとんどのシステムで問題なく動作しますが、問題が生じる環境もあります。
という事のようですので、
特段、「category」や「tag」という記述を変えたい方以外は触る必要はない項目かと思います。
WordPress Codex日本語版