短期集中連載:コレだけ読めばバッチリお勧め書籍紹介「第 8 回 Web サイトデザイン編」

No Photo


短期集中連載企画もいよいよ最終回を迎えることになりました。
トリは Web サイトデザイン編です。

サイトをデザインするのって面白えー!

photo
A Better Design Webページ リ・デザインブック
山本 容子
毎日コミュニケーションズ 2000-10

by G-Tools , 2008/03/27

世の中にプロが作ったスキンなんてものがなかった時代。
ホームページを持とうと思ったら、ゼロから自分でデザインする必要がありました。
そんな時代の「イマイチかっこわるいサイトをかっこよくリ・デザインする」楽しさを教えてくれる一冊です。
古い書籍なので現在のセオリーとはまた微妙に違ってしまいますが、例題としてあげられる
かっこわるいサイトが実在する個人サイトだからこそ伝わる、リアルなイマイチ感が
どんどん修正される工程は見ているだけで楽しめます。


そもそもデザインって

もうちょっと突っ込んで勉強してみるか!と思ったら、「Web デザイン」だけにこだわらず、
いわゆる一般的なデザイン用語なんかにも触れておくと後々スムーズに事が運びやすくなります。
ちょっぴり文体が固めですが、すっきり簡潔、体系的にデザインの基礎を学ぶことができます。


Web のデザインに詰まったら

どうもうまくいかない、ありきたりなデザインだなと煮詰まるときは、
雑誌や書籍のレイアウトがいい刺激をくれたりします。
実際に発行されたあらゆるジャンルの雑誌の紙面がサンプルとして掲載されています。
雑誌レイアウトをそのまま Web にコピーするのはいただけませんが、
文字を効果的に読ませる手段としての歴史は、紙ベースの雑誌の方が先輩格。
学ぶことも多いはず。


たくさんサイトを見たい!

photo
Web制作会社年鑑 2008 - Web Designing Year Book - [Web Designing Books] (Web Designing BOOKS)
Web Designing 編集部
毎日コミュニケーションズ 2007-12-08

by G-Tools , 2008/03/27

とはいえ、最前線がどこにあるかといえば、やはり Web 上にあるわけです。
なにより Web にあるサイトをたくさん見るのが一番の勉強になると思います。
優良デザインを集めたポータルサイトもありますが、ページをめくるスピードで
沢山の情報がほしいときには、やはり書籍で見るのがいいでしょう。
気になるサイトが見つかれば、直接訪問してブラウザで舐めるように分析しましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を読んだ人にオススメ