僕が使うFirefox拡張機能2007

No Photo

そろそろFirefox拡張機能についてひとこと言っておくか!tanakaです。

Firefox使いのブロガーなら一度は書くかもしれないエントリーをやってしまいます。ぜひみなさんの持ち拡張?と比較してください。では紹介はじめます。

All-in-One Sidebar

いろんなモノがウインドウじゃなくてサイドバーに表示されます。ダウンロード画面やアドイン画面とかですね。Selenium IDE(後述)が表示されないのが残念です。

Autohide

全画面表示のときにタブも消してくれます。で、マウスカーソルを上に持っていくと表示されます。

Firebug Japanese

Web開発者必携のツール。ショートカットキーも覚えました。

Greasemonkey

最近利用し始めました。特定のサイトでラベルを出したい!Webページの作業を気軽に自動化したい!みたいな時に。

hatenabar

仕事中の情報収集中も多少ブックマークしてます。

Live HTTP Headers

Firefox標準のヘッダー表示ツールよりも細かく表示してくれます。

Sage

社内だけ公開されているRSSなんかを読み込むときに

Selenium IDE

Webページの操作自動化といったらやっぱりこっちでしょうか。

User Agent Switcher

ある仕事で役に立ちました。

Vimperator

いま個人的にホットな拡張機能。

タブカタログ

左クリックと右クリックを同時押しで、いま開いているWebページ全てがスクリーンショットで一覧にできて、選択できる。クール。

中止ボタンがしいたけに見えて困る

ジョークソフト、入ってますか?で紹介した、アドレスバーにしいたけが生える拡張機能。ページローディング中しかカラーにならないのが残念ですね。

まとめ

いかがだったでしょうか。前はまだまだインストールしていたような気がしますが、最近は動作速度重視で、なるべく入れないようにしています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を読んだ人にオススメ