C-brains Life - プログママー(ママプログラマー)の一日

C-brains Life - プログママー(ママプログラマー)の一日

イメージ

昨日よりスタートした、「C-brains Life」。
第 2 回目は プログラマであり3児のママでもある(=プログママー、だそう。余談ですが、ママというよりお母ちゃんのほうがしっくりきます。) inoue の慌ただしい 一日をご紹介します。

inoue のパーソナルデータ

  • シーブレイン入社3年目。エンジニア歴10年。
  • 33歳。同い年の夫と7歳の息子、3歳の娘、0歳の坊やと5人暮らし。

プログママー inoue の、ある一日のタイムテーブル

5:00

起床

坊やのぐずり声が目覚まし代わりの毎日。
赤ちゃんのお世話をしつつ、朝食作り。

基本は和食なので、ごはんとみそ汁と、なんか1品(今日はレンコンとブロックベーコン、水菜の炒め物)。あとはふりかけ、納豆、しらすなどをそろえておけばOK!としてます。

6:00

朝食、家族の送り出し

家族が起きだしてきます。
洗濯物干しは夫の担当。家事分担は共働きの要、です。

6:30頃から朝食を食べ始め、夫の出勤、息子の小学校登校と続きます。

8:00

保育園へ出発

保育園へ出発

自分と小さい子チームの支度が終わったら、やっと私も家を出ます。

坊やをスリング抱っこし、娘と手をつないで、徒歩で保育園へ。
おしゃべりしたり、歌をうたったり、ねこじゃらしとったり、つかの間のふれあいタイム。
保育園ではそれぞれのお部屋で着替えのセットやら、連絡帳の提出やら、バタバタとして「行ってきます!」。

9:00

ママ→プログラマにモード遷移

保育園を出たら、ひとりの時間がスタート。足取りもやっぱり速くなります。
通勤時間は50分くらい。電車の中では、読書や仕事の準備、あとは睡眠。
同じ方向に出勤するママ友に遭遇してノンストップでおしゃべり、なんてことも。

10:00

出社

inoueのデスク

出社したら、もちろんまずはPC起動。
Startup Delayerでcolinuxの起動->ネットワーククドライブに接続->仮想デスクトップ起動->メーラー起動を自動化。
これらが起動したら、メインツールのeclipseを起動。

PCは周囲がノートからデスクトップに移行する中、Panasonic Let's note CF-Y4を使用しています。
ちなみにkimotoのお古です。

10:15~10:30

毎日ミーティング

毎朝15分程度、プログラマチームでミーティングを行ってます。
各自の進捗報告の後、最近話題の技術やら気になっていることなどを話してます。

10:30~11:00

サイトA メンテナンス

運用フェーズのサイトA(仮名)の修正依頼をチェック。

お客様とのやりとりはバグトラックシステム(BTS)を使用しています。
依頼内容を確認し、作業担当者の割り振りを行います。

11:00~12:30

サイトB プログラミング

机上の書籍

現在開発中のサイトB(仮名)のプログラミング。
比較的小規模の新規開発はCakePHPフレームワークを使うことが多いです。

デスクの上には「CakePHPポケットリファレンス」「jQueryで作るAjaxアプリケーション」。15年物のK&Rはお守りみたいなもの、です。

12:30~13:30

ランチ

toyamaとichikawaと3人で行くことが多いです。
ここの成果が「馬車道ランチ」に反映されるのですが、けっこう同じ店をぐるぐる回っているかも。
ちなみに今日はmizukiにフられ、うちなあ家へ。

13:30~17:00

サイトB プログラミング(続き)

メインのプロジェクトに専念したいなあ、と思いつつ、その他の業務やメール対応をはさみつつのプログラミング作業。
細切れになる中で集中力を保つのが、毎日の課題です。

ちなみにロジックに悩むと席を立つくせがあります。ちょっと歩くとなぜか頭が整理されます。

17:00

帰宅

帰宅

家路を急ぐ。もうちょっと早い時間の電車に乗りたかったなあという思いと、もうちょっと遅くまで仕事したかったなあという思いと。

18:00

再びママへ

学童保育、保育園へお迎え。
仕事の疲れが吹っ飛び、ママモードに完全に切り替わる瞬間。わが子ってなんて可愛いんでしょ。

19:00

怒涛の家事、育児

怒涛の家事、育児

夕飯を作り、食べ、ちょっと休んでお風呂。
上の子たちがぬり絵にいそしむところへ末っ子くんはほふく前進で侵攻中。
母はその横で洗濯物を取り込んだり、息子の宿題チェックやら坊やの授乳やら、バタバタしどおし。

21:00

寝かしつけ

絵本を読んで、歌を歌って(ゆりかごの歌、ぶんぶんぶん、となりのトトロの3曲がデフォルト)、おやすみなさい。
なかなか寝ない娘の世話を焼いているうちに、逆に寝かしつけられてしまうこともあり。

23:00頃

自分の時間?

夫(別業種のエンジニア)帰宅の気配を感じ、起き出します。(起きない場合も多々あります。)

夫にお茶を入れつつ、食器洗い(大半は食洗機へセット)、炊飯器のセット、洗濯機の予約。
家電の充実、これも共働きの基本。

末っ子が赤ちゃん期を脱するまでは、なかなか趣味などする余力はないですねえ。
バシャログ。のエントリーもこの時間になってしまうことがほとんどです。

25:00頃

再び就寝

ベッドに戻るとそれまで静かだった子がモゾモゾしだすのはなぜ?

おむつ替えやら授乳やらで寝ているような、寝ていないような浅い睡眠。
3人目なので体はけっこう慣れちゃっているみたい。でも、やっぱり思いっきり眠りたい…。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を読んだ人にオススメ